株式会社ホクト

求人概要

株式会社ホクト

機械・金属 施工管理 解体工・鉄筋工 整備士 電気・設備

確かな技術、繊細な対応。時代が変わっても変わらない仕事で。

ホクトは機械式駐車場を中心に、電気設備など多様な設備機器のメンテナンス・設置・修理を手掛ける総合建設会社です。実は4年前に社長が変わってから、厳しすぎる上下関係と残業も多く休みも少ない環境から思い切って改革をしました。残業無しで休みが多いと売り上げが下がることも予想していましたが、そんなことはありませんでした。大事なのはモチベーションです。社員の皆さんがイキイキと楽しく働いてくれているおかげで良い雰囲気の会社になっています。また、困った時には頼りやすい環境で、社員チャレンジを応援しています!

株式会社ホクト

企業PR

わたしの仕事

機械をいじる仕事をしたいと思っていて、職場見学にいったら若い先輩が多くて入社を決めました。実は、この会社を一度退職したのですが辞めてからも社長がずっと声をかけてくれて4年前に戻ってきました!戻って来れるくらい、先輩たちも話しやすくて働きやすい雰囲気だと思います!普段は、マンションにある機械式の駐車場の整備や工事を担当しています。後輩を連れて作業をしていて、「先輩と一緒に仕事ができて楽しい」と言われることがとても嬉しくやりがいを感じます!社会人は「人との接し方」が大事だと思います。知識や経験は後からついてくるので、まずはコミュニケーションを大事に頑張ってください!

平均年齢

28.5

平均年収

489万円

主任

石崎 海太

所属部署:保守管理部 保守課
勤続年数:8年目

お仕事の内容


  • 点検・整備

    スケジュールを組んで、マンションなどの機械駐車場の点検をします。チェーンに油を注したり異音や歪みなどの異常がないか確認します。


  • 部品の交換

    車のタイヤ交換にイメージが近いです!古くなった部品を新しいものに交換したり、故障しているものを指定された部品に交換したりします。


  • 解体・設置(リニューアル)

    ボルトや鉄骨を高圧ガスで切断したりしながら、古い装置を解体撤去して、新しい装置を設置します。幅広いスキルをもった者が担当します!


  • 緊急対応

    機械にエラーがでたら、利用者から連絡がくるので、24時間365日、現地で復旧対応します。エラーの原因を自分たちで突き止めて解消するので、経験が大事になってきます!

イチ推しポイント BEST3

  • 1.残業ほぼナシ!年間休日127日☆しっかり休みも取れる!

    業界的に珍しく、土日祝完全休みで平日もほぼ定時で上がれます!また、年間休日は127日で夏休みなどの長期休暇も好きな時に有給を使って、9連休を取る社員もいますよ♪プライベートも楽しみたいという人には嬉しい環境です!

  • 2.8万円で好きなところ旅行しちゃおう!遊びも全力で!

    BBQや社員旅行など社内イベントも充実!特に、社員旅行では3~5人のグループごとに予算はひとり8万円で好きなところに行けちゃう!仕事以外で楽しめることがあった方がいい!という社長の考えから、自由なイベントが盛りだくさんです♪

  • 3.一生モノの技術と知識が身に付く☆ 機械のプロも夢じゃない!

    ホクトでは機械の全体を網羅して作業をするので、機械の表面的な部分だけではなく、内部プログラム(制御や動く仕組み)など高度な知識もしっかり学ぶことができます。また、自転車やバイク、車も、趣味で簡単にいじれるようになるのも地味に嬉しいポイントです(笑)!

募集内容

募集職種
機械・金属 施工管理 解体工・鉄筋工 整備士 電気・設備
勤務地

東京都

江戸川区

企業情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています