株式会社聖心

求人概要

株式会社聖心

製造工(溶接工・塗装工など)

“つながり”で16年。幅広い製品の塗装をお任せいただいています

弊社は平成20年に会社を設立。百貨店やテナントなどの店舗に設置する、衣類棚といった什器をメインに金属焼付塗装を行ってきました。そのほか、建て具や看板関係など、幅広い製品に携わっています。
役員を含め12人の職場で、20代が4人と年の近い先輩がいるので、仕事の相談はもちろん、プライベートの話もしやすいですよ。また、従業員に還元することを大切にしており、賞与は年3回、トータルで5.5ヶ月分を支給。年間休日も多く、働きやすい職場です。
和気あいあいとした雰囲気の弊社ですが、メリハリがあり、何事も素直に一生懸命取り組む人が多く、こだわりを持って仕事をしています。未経験でもしっかり教えるので、真面目に取り組めばすぐに慣れますよ!

株式会社聖心

企業PR

わたしの仕事

少数精鋭の職場なので、複数の仕事を担当しています。いつもうまく出来上がるわけではなく、ときにはミスをすることも。しかし、再チャレンジして挽回できるので、できなかったことができるようになる達成感を味わえますよ。自分たちが塗装した什器が実際に設置されているのを見たときは、感動しやりがいを感じます!
塗装業務が未経験でも1から教えてもらえますし、社長と友達のようにコミュニケーションを取れる職場環境なので、ON・OFFのメリハリはつけつつも楽しく仕事をしていますよ!

平均年齢

37.8

平均年収

500万円

中村 兼輔

勤続年数:5年

お仕事の内容


  • シンナーによる脱脂・段取り

    塗装する前に、製品の脂分を取り除く作業です。塗料が染まりやすくなるよう、丁寧に隅々までサンダーをかけて表面を滑らかにします。


  • 色の調合

    色の種類は数えきれないほどあります。お客様から指定された色になるよう、塗料をその都度、複数の色を調合して作ります。


  • 焼付塗装作業

    サビ防止の専用塗料を塗った後、塗装を行います。気温や湿気によって液だれが起こったり、表面が乾燥してしまったりするので、慎重に塗料を扱います。塗料の強度を高めはがれにくくするために、窯で焼いて強制的に乾燥させます。


  • 検品

    焼き上がり後、塗装時に見つからなかった液だれによる色ムラや、焼き付け時にゴミが付着していないかなどをしっかり確認します。綺麗な状態でお客様に納品するために、ミスがあれば最初の工程からやり直します。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.残業は10時間未満&土日祝休みでプライベートも充実♪

    弊社は残業がほとんどなく、年間休日は120日以上でしっかり休めます。趣味や友人との時間を大切にできますよ。またレクリエーションや社員旅行も行っており、社長を含め従業員が集まって遊びに行くこともありますよ!

  • 2.誰もが知るブランドの内装に携われる!

    有名百貨店の案内板やブランド店舗の内装も手掛けている弊社。某百貨店では、各フロアのテナントだけでなく環境工事も手がけました。自分たちの仕事の成果が目に見えるので、やりがいがありますよ。

  • 3.上下関係なし!何でも話せる環境◎

    20代から60代まで幅広い年代の従業員が働いていますが、上下の壁を作らず、冗談を言い合える、明るく相談しやすい環境です。社内の雰囲気も良く、長く働いている方が多いですよ!

募集内容

募集職種
製造工(溶接工・塗装工など)
勤務地

大阪府

大阪市生野区

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています