株式会社鈴木塗装工務店

求人概要

株式会社鈴木塗装工務店

施工管理 その他建設・土木系

みなさんの“日々の暮らし”を支えることが私たちの使命です

鉄道省(各JRの前身)の塗装工事指定請負人に登録された事で鉄道橋の塗装を専門にスタートした当社ですが、約90年間にわたる技術・実績の蓄積を背景に、「塗装」にこだわることなく、インフラ等の改修工事を得意とする総合メンテナンス企業として安定成長を続けています。陸橋・トンネル・テレビ塔・鉄塔など、完成した瞬間から老朽化が始まる建造物のコンディションを見守り、スーパーゼネコン・官公庁・大手設計事務所などのクライアント様と連携して、完成時の状態をキープしていくことが、私たちのミッション。これまで以上に、お客様のご期待に軽快なフットワークでお応えできるように、次世代の施工管理職に力を入れています。特に、超少数精鋭集団の大阪支店では、多彩な経験が積める上、国家資格取得の達成まで全面支援します。建設系エンジニアへの夢を、当社で叶えてください!

株式会社鈴木塗装工務店

企業PR

わたしの仕事

施工管理職は、現場監督とも呼ばれるように、安全に・正しく・計画どおりに施工されるかどうかを監督する役割です。プロジェクト全体を見て、臨機応変に対処しなくてはいけませんから、協力会社の職人さんとコミュニケーションを取ったり、クライアント様へ提案したりと、けっこうまめに動き回ります。じっとしているのが苦手だったり、指示を待つばかりでは退屈だという方にはぴったりの仕事だと思います。規模の大きな現場ですから苦労も多いですが、施工が完了したときに、お客様からいただく「ありがとう」の一言で、すべてが良い思い出に変わります。

平均年齢

37.6

平均年収

468万円

大阪支店 課長代理

益田 浩二

勤続年数:18年

お仕事の内容


  • 朝礼

    協力会社の現場スタッフの方と、今日のスケジュール・段取り・注意事項等を共有。気合を入れつつ、ユーモアをまじえた司会で過度な緊張感をほぐします。


  • 現場確認検査

    搬入された資材が仕様どおりのものかどうかを、施工する前に確認します。塗装の場合は、塗料の乾燥前後それぞれの塗装膜の厚みの計測などを行います。


  • 現場調査

    施工用の足場に立ってみて初めて調べられる個所があります。ドローンなどを使う事前調査では見えなかった部分を自分の目と手でチェック。工事の精度・品質を高めるための不可欠なプロセスです。


  • 事務作業

    1日の施工状況の報告をPCで入力します。お客様ごとに書式・内容が異なるため、デスクワークも経験値を高めるためには欠かせない過程になります。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.業界平均超え! 年間休日数120日以上

    大手企業・官公庁などのクライアント様のプロジェクトを直接請け負っているため、働き方改革をいち早く実現! しっかり働いて、たっぷり休める環境を整えています。

  • 2.国家資格取得まで 伴走します

    技術者集団の第一の条件は、全スタッフが建設系の国家資格を持っていること。だから、土木施工管理技士・建築施工管理技士の資格を取得するまで、費用全額を会社が支援します。「取得できなかったら自腹で」なんてことは言いません!

  • 3.独身者用社宅が 月額1万円でOK!

    しかも光熱水道費込み。大阪支店では社宅希望者がいなかったため、これから条件等の細部を詰めていきます。あなたの意見をどんどん聞かせてください!

募集内容

募集職種
施工管理 その他建設・土木系
勤務地

大阪府

大阪市東住吉区

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています