株式会社昭和洋樽製作所

求人概要

株式会社昭和洋樽製作所

インテリア・家具・備品 木材 その他建設・土木系 倉庫内作業員 大工

忘れられない空間と時間を演出するクラフトマンを目指す

1927年、洋酒を寝かせるための木製樽づくりから当社の歩みは始まりました。一滴の液体すら漏らさない精密な木工技術は、やがてフローリングをはじめとする高級インテリア材製造技術へと応用され、わが国を代表する建造物に用いられることとなりました。私たちは、自社スタッフの吟味による特級品木材を世界から輸入していますが、商社ではありません。私たちのアトリエでは、超一流のクラフトマンたちが木材の加工を行っていますが、建材メーカーではありませんし、フローリングに特化した内装専門会社でもありません。著名なプロジェクトの企画段階よりご指名をいただくため、「建設会社」といったほうが正しいかもしれません。百聞は一見に如かず。このページには、私たちが手がけた“作品”の一部を掲載しています。一生に一度でいいから手がけてみたい、と感じたら、ぜひ、ご応募ください。

株式会社昭和洋樽製作所

企業PR

わたしの仕事

洋酒の酒樽メーカーからスタートして、今では業界トップクラスの建築会社なんて、ユニークな上にかっこよさげ、というイメージがあって、ずっと気になっていました。私が知っている建物も多く手がけていて、依頼案件のすべてがオーダーメイド。これなら、製造ラインの一部として単純作業をすることはなく、いろんな経験が積めると考えて入社しました。今は、プログラムを使った加工機のオペレーションを担当していますが、ひととおり製造の流れを理解したら、施工管理の仕事にもチャレンジしてみたいです。人に自慢できる仕事って、毎日気持ちも上がるし、まったく飽きないですね。

平均年齢

40

平均年収

730万円

小林 雄平

所属部署:工務部 施工・製造課
勤続年数:10年

お仕事の内容


  • フローリング施工

    歴史的モニュメント・国家的建造物・文化施設など、建物の格式に応じたデザインを忠実にかたちにします。大勢の仲間と仕事をする時に、スポーツ経験は役に立ちます。


  • 木工加工

    全世界から輸入される木材を、指定のデザインに応じてカッティングを行い、寄せ木細工・コーティングなどの加工を行います。最新の木工7軸モルダーNC他、多数の木工機械を持っています。数学が得意な方にも向いています。


  • 施工管理

    フローリング施工の指揮者として、プロジェクト元請け会社のスーパーゼネコン等と協力会社の橋渡し役として、作業全体と品質調整を行います。


  • 商品管理

    本社倉庫内にて、世界各地の製材会社から送られた木材製品の保管と商品管理を行います。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.有名な施設の内装ができる

    手がけた案件は数多く、庁舎・博物館・図書館・大学・オフィス・教会・病院・商業施設・個人宅など多彩です。(豊中市立文化芸術センター)

  • 2.毎日違った仕事ができる

    プロジェクトも多彩なら、デザインもすべてオリジナリティにあふれたものばかり。デッキやベンチなどのアクセントまで受注していますので、毎日が新鮮です。(地下鉄御堂筋線「動物園前駅」改札口前・ベンチ)

  • 3.世界中から直接仕入&大手ゼネコンと直接取引

    建築家の意向により、プロジェクトの立ち上げ時から参画しているため、世界中の高級フローリング等を取扱うことができます。(関西学院大学正門北西・学生会館)

募集内容

募集職種
インテリア・家具・備品 木材 その他建設・土木系 倉庫内作業員 大工
勤務地

東京都

品川区

兵庫県

尼崎市

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています