本田通信工業株式会社

求人概要

本田通信工業株式会社

電気・設備

機は熟した。これからは仲間と走り続けるだけ

通信システムの配線事業からスタートした当社ですが、ITなどのデジタル技術の進化を見据え、セキュリティシステム、Sound & Visual設備、情報通信などの施工に事業を特化。大手電機メーカー様の協力会社として、技術レベルを高めつつ業界トレンドの収集・分析を行い、新たなビジネスフィールドへの進出のタイミングを計ってきました。そして、生成AIの可能性・将来性が確実となった今を第二創業期として、同業他社が踏み込めていない技術分野へ踏み出します。だから、募集職種は「技術スタッフ」。レガシーテクノロジー(過去の技術)の職人ではなく、知的好奇心と柔軟な発想力を持つエンジニアをゼロベースから育て上げます。さあ、一緒に業界のニッチトップ企業へ上り詰めましょう!

本田通信工業株式会社

企業PR

わたしの仕事

当社が得意とする、通信・映像・音響・防災設備は信号などの微弱な電気を扱う「弱電」というカテゴリーになります。Wi-Fi設備の急速な普及からわかるように、この分野へのニーズは高まる一方で、減ることは決してありませんから将来性は抜群。また当社は、ずっと工事専門で行くのではなく、大手メーカー様のビジネスパートナーというポジションで企画・提案・設計の段階から案件に関わっていく、エンジニアリング企業への進化の道を歩んでいるので、私自身、作業者から技術者へとキャリアチェンジへの夢がふくらんでいます。

平均年齢

33

平均年収

580万円

塔筋 蓮司

所属部署:工事部 施工課
勤続年数:7年

お仕事の内容


  • 朝礼

    本社に集合して、本日の作業内容をスタッフ一人ひとりが全員の前で報告。代表の加納から注意事項の共有を行います。


  • ミーティング

    現場到着後、お客様・協力会社のスタッフと最終的な打ち合わせを行い、変更点などがあれば細部まで詰めた上で施工に取りかかります。


  • 工事スタート

    当社技術スタッフが工事に携わることもありますが、案件の規模が大きく、協力会社のスタッフが多い場合は施工全体の管理を主に行います。


  • 事務作業

    オフィス・個人宅に関わらず、施工は17:00までに終了して、帰社します。翌日の準備をし、本日の作業報告をPC入力したら業務終了です。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.ジョブチェンジ随時自分に合った仕事ができる

    通信工事に関しては機器のプログラムから設置・メンテナンスなど一貫して行っているため、現場に出たい方・図面を書きたい方など、本人の希望・志向にマッチした部署に配置転換を行うことも可能です。

  • 2.資格取得にかかる全費用を会社が負担します

    電気工事になくてはならない基本的な資格から、取得していないと現場に立てない国家資格まで、取得費用の全額負担などでチャレンジを応援。受験勉強以外に、日頃の仕事にも役立つ技術書なども会社が購入します。

  • 3.知識プラスαが狙える勉強会も開催

    外部研修のほか、メーカーのセールスエンジニアを招いての技術研修会も行っています。最新の技術情報にいち早く触れられるほか、エンジニアとのネットワークを広げるきっかけにも最適。インターネットにも上がっていない情報をキャッチできるチャネルづくりができます。

募集内容

募集職種
電気・設備
勤務地

兵庫県

尼崎市

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています