株式会社栢本工業

求人概要

株式会社栢本工業

建設・土木作業員 電気・設備

宣言「図面さえあれば、何でも作れる」

2017年設立の若い会社ですが、キャパが許す限りオファーにお応えし続けてきた当社。そのため、短い期間でスタッフ全員の経験値が高まり、「配管溶接ならKAYAMOTO」から「設備配管ならKAYAMOTO」へと評価されるまでに成長してきました。お客様からスケッチ程度の図面をいただければ、設計から製作、据え付けまでお任せいただける総合力に磨きをかけ、自動車関連の新事業をスタート。知的好奇心と職人的向上心にあふれる社員たちの活躍もあり、業績も安定的に右肩上がりの曲線を描いています。募集職種は溶接工ですが、実際は、装置・設備のセッティングに関するオールマイティなエンジニア。溶接をキーワードに、未経験からハイレベルなモノづくりのスキルを身につけませんか?

株式会社栢本工業

企業PR

わたしの仕事

この仕事を一口で言うと、「図面どおりにパーツを作って組み立てる」というものですが、素材の金属は、熱を加えれば伸びるし、冷えれば縮みますので、一筋縄ではいきません。配管についても、ジョイントの向きの誤差がゼロでないと、一からやり直しになります。といっても必要以上に緊張しないでください(笑)。作業はチームで行いますので、わからないことや判断できないことがあれば、近くの先輩や仲間にすぐに相談することができます。全員、未経験から技術を身につけてきた者ばかりですから、教え方は具体的でわかりやすいですよ。妥協のない仕事ぶりは、配管の美しさに表れますから、完成させたときは、きっと感動するはずです。

平均年齢

36

平均年収

400万円

主任

西口 淳太

勤続年数:7年

お仕事の内容

  • 工場の仕事
    【材料搬入】

    GO!の出た案件に対して、材料がスケジュールに合わせて工場へ運び込まれます。コンスタントに配管用部材を製作して現場に送りますので、工場には在庫の山がなく、常に広々としています。

  • 工場の仕事
    【配管・溶接】

    施工が決まっている案件の配管の一部をあらかじめ製作します。自社工場で行いますので、経験の浅い方には先輩のていねいなサポート付き。納得のいくまでスキルを磨けます。

  • 現場の仕事
    【機器の設置・入替】

    製造設備の搬入・据付も当社スタッフが手がけます。オールインワンのサービスを行うことで施工の効率化を高め、新設備稼働までの時間を短縮するメリットがあります。

  • 現場の仕事
    【配管施工】

    設備周りの配管の経路や長さは現場でなければ正確にはわかりません。事前に工場で製作したパーツに現場で部材を溶接するなど、柔軟な対応が不可欠です。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.必要な資格の取得を会社が全面的に支援

    マルチスキルを得る過程で、資格取得は欠かせないポイントです。溶接をはじめ、クレーン、高所作業車、フォークリフトなど多種多彩な資格取得にかかる費用を会社が全額負担します。

  • 2.社長本人も未経験からのスタートでした

    業界でもめずらしく、社員は20代と30代がほぼ半々。しかも全員が未経験から当社で技術を身につけてきました。だから、後輩に対して親身にしっかり指導することが、企業風土として根付いています。

  • 3.溶接の技術を生かして新事業に乗り出しました

    新事業とは、タンクローリーのタンクを新車に載せ替えるというもの。配管はもちろん、荷台周辺の板金なども、これまでつちかった技術の応用が可能。オーダーも確実に増えており、新たな事業軸へと成長しつつあります。

募集内容

募集職種
建設・土木作業員 電気・設備
勤務地

大阪府

泉大津市

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています