株式会社いいなダイニング

求人概要

株式会社いいなダイニング

食品

〈安全〉〈安心〉〈おいしさ〉へこだわりに妥協なし!

お弁当・惣菜専門店「cook deli GOZEN(御膳)」、おにぎり専門店「おにぎり家 一粒(ひとつぶ)」の直営店を京阪神エリアに続々展開中の当社ですが、実はお弁当や惣菜、おにぎりを製造している「十三工場」も、当社を支える、もう一本の大きな柱です。というのも、当社は元々、1983年、阪急電鉄の駅職員さん向けの給食を調理、お弁当にしてお届けする、給食センターとして創業しました。現在でも、阪急電鉄グループの一員として、駅職員のお弁当の製造から配送まで一手にお任せいただいています。さらに現在では、お陰様で、当社直営店をはじめ、関西一円のスーパーマーケットなどへ、毎日30,000食以上のお弁当や惣菜、おにぎりなどを出荷させて頂けるようになりました。日々の食事に第一に求められるのは、〈安全〉〈安心〉ですが、当社では、さらに〈おいしさ〉を追求するため、個人店レベルの手間と時間をかけて仕込・調理を行っています。ファクトリーというよりもキッチンと呼びたい環境のもと、やりがいをもって日々の業務に取り組むことができます。また、街で私たちが手掛けた商品が店頭に並んでいるのを目にした時など、食のインフラに深くかかわっているという手応えの大きさは格別です。

株式会社いいなダイニング

企業PR

わたしの仕事

お弁当や惣菜は、販売店に毎日配送される商品なので、追加オーダーや調理機械の不調などの突発的な事態が発生しても、製造を翌日に回すことはできません。しかし、製造スタッフ間のフォロー体制が出来上がっている当社に、不可能はありません。工程を組み替えて工夫したり、仲間のヘルプに回ったりと、それぞれができることを精一杯行って乗り越えてきました。こんな信頼関係が出来上がっているため、定着率も高く、長く活躍している社員が多いのも当社の特色です。毎日同じ事の繰り返しではないところも、この仕事の面白さだと思います。

平均年齢

40

平均年収

427万円

工場長

井上 裕基

所属部署:十三工場
勤続年数:14年

お仕事の内容


  • お弁当の盛付

    ご飯とおかずを一つの容器に盛り付けます。メニューの種類が多く自動化がむずかしいため、チームワークによる手作業となります。


  • 炊飯

    1日に炊き上げるご飯の量は、なんと約10トン。通常のご飯のほか、炊込みご飯やすし飯など、お米や、水加減・火加減を微妙に変えて、炊き分けています。


  • 調理

    材料を丸ごと仕入れて工場内で下処理・仕込から焼き・煮炊きまでトータルに行います。この手間が楽しめるようになったら一人前です。


  • 配送

    専用の軽トラックにお弁当を積み込んで、阪急電車の各駅へ。「昨日のおかず、どうやって作るの?」なんて駅員さんに聞かれることもけっこうあります。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.阪急電鉄グループの安定感と成長を両立

    阪急電鉄に関連する施設・場所にこだわることなく、ニーズのあるところには積極的に出店・取引しています。お陰様で、コロナ禍を乗り越え、2023年度は過去最高の業績を達成しました。

  • 2.食事は毎日好きなだけ!しかも自己負担なし!

    ご飯・おかずから、サラダ・デザートまで全品食べ放題!そのクオリティもおいしさも、お客様のもとに届く商品そのものだから満足度は◎。栄養にも気を配れる種類の豊富さも大人気です。写真は盛り付け例。

  • 3.いろんなところで当社の商品に出会えます

    初めて訪れたスーパーで、「おいしそう!」と手に取ったお弁当の食品ラベルを見て納得!作ったのは私でした、というのもよくあるシーン。そんなうれしい出会いが待っています。ご家族やお友達にも、ぜひお勧め下さい!

募集内容

募集職種
食品
勤務地

大阪府

大阪市淀川区

企業情報

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています