求人概要
社会福祉法人ぬくもり
ともに気づき、成長できる温かな時間
心身にハンディキャップを持つ子どもたち(利用者様)と放課後を一緒に過ごし、将来のイメージを描くお手伝いをする「児童指導員」。大人デビューしたばかりの利用者様の自立をサポートする「生活支援員」。施設、地域から日本全国へ。他者を理解することから始まる“ぬくもり”ある社会づくりに取り組んでいます。

企業PR
あなたにとって働くとは・・・
試行錯誤を繰り返しながら、子どもたちの本当の思いに触れられたときの感動は一生の宝物。毎日、利用者から多くのことを学びながら、一歩ずつ成長させてもらっています。
平均年齢
30歳
平均年収
300万円

児童指導員
井上 夢奈
所属部署:放課後デイサービスならてぃぶ
勤続年数:3年
お仕事の内容
-
10:00
ミーティング支援のアイデアなどを発信し、今日の準備に移ります。
-
13:00
昼礼今日の利用者様の情報の共有などを行います。
-
14:00
支援開始放課後等デイサービスの利用者様は小学生~高校生。この時間から来所が始まります。
-
17:00
送迎利用者様を自宅にお送りし、保護者様に今日の様子を報告します。
イチ推しポイント BEST3
-
1.みんな笑顔の年中行事
放課後等デイサービスと地域支援センター共同で行うお祭りのほか、施設ごとの季節のイベントなど豊富に開催!
-
2.安心・安全な遊具を自分たちで
既製品がなければオリジナル遊具も作っちゃいます!ちなみにこの「トンネル」は、最速15秒間で出来上がり。
-
3.何でも相談できる面談は月1ペース
上司との面談はフェイス・トゥ・フェイス。一人で悩みを抱え込みがちな人も、遠慮なく相談できるオープンな時間です。
募集内容
会社名 | 社会福祉法人ぬくもり |
---|---|
募集職種 |
施設
その他介護・福祉系
|
勤務地 |
大阪府河内長野市奈良県天理市 |
企業情報
法人名 | 社会福祉法人ぬくもり |
---|---|
設立 | 2006年08月 |
代表者名 | 鬼頭 大助 |
ホームページ | http://www.npo-nukumori.com |
本社 | 大阪府河内長野市西之山町4‐23アルトリーベ303号 |