求人概要
安積建設株式会社
その価値を高める熱烈サポート体制
施工管理士の役割は、協力会社の職人さんが、安全・快適に働けるように建設現場の環境を整えること。当社では、施工管理士が管理・監督の仕事に集中できる環境のもと、時間をかけて新人をていねいに育てています。建設・土木から舗装・造園までカバーする総合建設会社で、なりたい自分を見つけよう!

企業PR
あなたにとって働くとは・・・
施工管理士のミッションは、施主さまや協力会社の職人さんとの信頼関係を築きながら、工事をスムーズに進めていくこと。カギになるのは、リーダーシップです。
平均年齢
38歳
平均年収
530万円

施工管理士
蓬田 渉
所属部署:建築部
勤続年数:4年
1日の仕事の流れ
-
08:00 朝礼
工事に携わる全員に、注意事項などを伝えます。
-
08:30 お仕事開始
施工の精度を光学機器を使ってチェックします。
-
13:00 午後の作業
施工管理士2名1組で、工事の基本となる基準線を出します。
-
17:00 お仕事終了
作業報告、写真の整理などを行って、1日の仕事を終えます。
おもしろポイント BEST3
-
1.経験・知識の蓄積が資格に結実
社員数53名の会社ですが、施工管理技士などの国家資格を持つ社員は、のべ104名。多彩な現場経験が、資格取得を後押しする力になります。
-
2.研修旅行という名のお楽しみイベント
固いことは言いっこなし!これは日頃なかなか話す機会のない社員同士のコミュニケーションの場ですから。
-
3.格安家賃の寮・社宅あり
不動産部門のバックアップもあり、家賃相場の1/2~1/4を実現。これで、家族が増えても安心ですね♪
募集内容
会社名 | 安積建設株式会社 |
---|---|
募集職種 |
建設・土木作業員
施工管理
|
勤務地 |
大阪府枚方市 |
企業情報
法人名 | 安積建設株式会社 |
---|---|
設立 | 1973年12月 |
代表者名 | 安積 輝義 |
資本金 | 8,000万円 |
業務内容 | 地中埋設線管路工事 舗装工事 情報通信工事 上下水道工事 造園工事 しゅんせつ工事 新築工事 増改築工事(リフォーム) |
ホームページ | http://www.azumi-kensetsu.co.jp |
本社 | 大阪府枚方市田口4丁目59番8号 |