かもめグループ

求人概要

かもめグループ

施設介護 その他介護・福祉系

医療と介護でその人らしい生活を、私たちがサポートします

かもめグループでは、病院と介護施設が協力して、病気や怪我、高齢に伴うさまざまな問題を抱えている人たちに地域密着型で寄り添っています。医療法人と社会福祉法人が連携しているので、医療的な知識を学んだり、看護助手としてのキャリアを目指したりすることもできます。最近では、年間休日が108日から114日に増え、月の出勤日数は平均20.9日と、残業も少なく、プライベートも充実させやすい環境です。各フロアでの小規模なレクも増やしていて、利用者様としっかり向き合った介護ができるのが魅力です。

かもめグループ

企業PR

わたしの仕事

食事、入浴、おトイレのお手伝い、お薬を飲んでもらう介助、レクリエーションが主な仕事です。その中で、いつもと違う様子がないか、ちょっとした体調の変化にも気を配り、気づくことが大切です。また、心のケアも欠かせません。『お家に帰りたい』と言われる方もいて、そういう時には話を聞くことも大切なんです。利用者様から『ありがとう』の一言をもらうと、本当に嬉しくなります。小さなことの積み重ねが喜びになる仕事です!

平均年齢

49

平均年収

400万円

太田 亜理沙

所属部署:特別養護老人ホームかもめの森
勤続年数:6年

お仕事の内容

  • 09:00
    申し送り・共有

    夜勤の方から、夜間帯のご利用者様の様子や体調などの共有をもらいます。PCで記録を管理しています。

  • 10:00
    レクリエーション

    その日によって、体操や歌を歌ったり、折り紙や洗濯物を一緒に畳んだりします。

  • 12:00
    お食事の介助

    自分で食べられる方は、見守りをしたり、難しい方はお手伝いしたり、その方に合った介助をします。

  • 14:00
    入浴介助など

    安心してお風呂に入れるようにお湯加減や、入浴のサポートします。また、排泄介助も気持ちよく過ごすための大切な仕事です。

イチ推しポイント BEST3

  • 1.実践で使える医療研修も!

    年に2回、医療の研修があり、同グループの医師が来て、バイタルサイン(体温や血圧など)について学んだり、万が一の誤嚥の対処法を教えてもらったりと、実際の仕事に役立つ内容ばかり!

  • 2.シフト制でも連休が取れて安心♪

    夏季は、7月〜9月の間で好きなタイミングで3日間の連休を取れるので、自分のペースでリフレッシュできます。そして、年末年始に出勤した時は特別手当でお給料もUP!

  • 3.資格もスキルもサポートばっちり☆

    スマホから簡単にアクセスできるオンライン研修があって、過去問を使った勉強もできるので、スキマ時間にコツコツ学べます。初任者研修〜介護福祉士まで、キャリアアップの道が整っています!

募集内容

募集職種
施設介護 その他介護・福祉系
勤務地

千葉県

木更津市

企業情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています